今回は以前ブログに書いていた留学をした時に起きた出来事の一部を話します!
私はオーストラリアに1年留学をしていました!最初に3カ月は老夫婦のおうちに
ホームステイをしていた時の出来事です!私の部屋にはトイレとシャワーがついて
いました!同じ家にホームステイをしていた日本人の女の子で名前はあさみちゃん
です!あさみちゃんの部屋にはトイレとシャワーがついておらず夫婦と共同で使っ
ていて、帰りが遅くなった日は夫婦を起こしちゃいけないからと私の部屋のシャワ
ーを借りにくることがたまにありました!私はいつも寝ているので使っていること
は後から聞きました!話は変わって私が日本から持ってきた靴下がボロボロに
なったので現地で買うことにしました!洗濯物はいつも老夫婦が洗ってくれていま
した。現地で靴下を買うようになってから、洗濯物が返ってこないので日本円で1
00円の靴下ですが毎回買うので結構な出費です。あさみちゃんに洗濯ものがまざ
っていないかシャワーの後に借りていないか聞いてみると知らないとのことでなん
とか見つけようとすべての靴下の裏に靴下の布いっぱいにSAEと英語で太字で自
分の名前を書きました。するとある日たまたま靴を脱いで歩いていたホームステイ
の奥さんの歩いているところを見ると奥さんが歩くたびに足の裏に書いてある左足
のSAE、右足のSAEと交互にSAE、SAEと書いてありました!奥さんが履いていた
んだとやっと見つけた!とちょっと感動しました!(感動している場合ではありませ
んが・・・)事情を話すと履いていた靴下を返してくれましたがその後も洗濯物から
戻らずおばあさんだったから仕方ないかと思い洗濯物には出さず洗面台で靴下は自
分で手洗いをして部屋に干して使っていました!洗濯物をしていただいているだけ
でもありがたいことだし、いい人だったのでなおさら洗濯から戻ってきてないこと
を言えませんでしたが、ホームステイ先の旦那さん奥さんには本当にお世話になり
ました!私と出会ってくれて本当にありがとうございました!
いろんなことを教えてもらってただただ感謝の一言です!